SSブログ

独活汁 [春の味]

誰に聞いたか忘れてしまいましたが、
長野県が消費第一位のものに、さば缶、焼きちくわがあるんだそうで。
特に焼きちくわ、
他県の人に聞いたらおでんにしか入れないといわれてびっくり。
まぁ、焼きちくわの話はまたいずれ。

長野県では、春になるとスーパーの店頭からさば缶が消える、
という珍事が起こります。
とくに、北信と呼ばれる北部の方とか南信と呼ばれる南部の方とか、
すごいらしいんですよ。
(私の住むところでは品薄になる程度ですけど)
原因はデスネ、筍あるいは独活とさば缶を味噌仕立ての汁物にするのです。

詳しいことは知りませんが、
春の山に山菜採りに行く時、鍋と味噌とさば缶さえ持って行けば、
採れたてをすぐ調理できるってことじゃないかと。
さば缶なら出汁がいりませんからね。

ここのところ肌寒い夜がつづいていたので、
スーパーで売ってた独活を使って独活汁をつくりました。
ちょっと見た目はよくありませんが、おかずになるお味噌汁なのです。
150415_1.jpg
独活の太くて柔らかいところは生で食べるようによけておいて、
下の固いところとか、上半分の葉っぱのついてる方とかを使います。
ざくざく適当な大きさに切って、
あくっぽいのが苦手な場合は少し水に放ってあくをぬいて。
鍋にさば缶を汁ごとぱかっと開けて、必要量水を入れて火にかけます。
沸騰してきたら独活の固そうなところと豆腐を入れて、
温まったら葉先も加えてひと煮立ちさせ、味噌を溶き入れたらできあがりです。
味噌はやっぱり、信州味噌のような赤味噌系がいいと思います。
お好みで七味を振って召し上がれ。

子どもの頃はどうも苦手だった独活も、最近は大好物になりました。
日本酒が飲めるようになってから、味覚が変わりましたね(笑)
タグ:山菜 汁物
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。